Thursday, December 23, 2010

第2回 Saint Valentine's 展

(English follows Japanese information)

 

募集要項    第2回 Saint Valentine`s  展

 

会期    2011年 2月8日(火)〜2月13日(日)

 

場所    SoHoアートギャラリ−

 

搬入      2/6(日) pm18:00〜pm20:00

搬出      2/13(日) pm17:00〜pm18:00

 

作品内容  平面(最大でA3、F6,  S6または以下サイズ(フレーム別)

              立体(最大で20×20×20または以下サイズ。)

クラフト(作家オリジナル作品に限る)サイズは相談。

 

出展費     3,000円 でお一人様3点まで出展できます。

(展示、広告、DM作成等に充てさせて頂きます)

定員25名 定員になり次第締め切らせて頂きます。     

 

主要内要

作家様にはご無理を言いますが、出展作品を¥10,000   ¥5,000  ¥3,000の価格設定で販売します。恋の花を咲かせようと一生懸命の人達へ、家族や友人の絆を深めようと思う人達の為、ご理解下さい。(平面、立体)

クラフト系の作品に関しましては、上記以下の価格設定も有りです、ご相談下さい。SoHoの手数料は頂きません。

 

お申し込み先    SoHoアートギャラリ−

TEL         06-4394-7456    pm12:00~19:00  (火)~(日)       

Eメール         soho_galleryjp@yahoo.com

 

 

Saint Valentine's Exhibition II

 

Dates:  08 February 2011 (Tue) ~ Feb. 13 (Sun.)

 

Where: SoHo Art Gallery, Tennoji, Osaka, Japan.

 

Hanging:  Feb 6 (Sun) pm18: 00 ~ pm20: 00

Take down:  Feb 13 (Sun) pm17: 00 ~ pm18: 00

 

Artwork formats: 

 

- 2D works: up to A3, F6, S6 size or less (not including frame)

- 3D works: up to 20cm × 20cm × 20cm size or less.

- Crafts: (This category is limited to original creations only) size is negotiable.

- Up to three pieces per participating artist.

 

Sign-up fee: 3,000 yen per artist. 

(exhibition, advertising, invitation (DM) and promotion included)

Only 25 spots available. Signup will be closed once 25 participants have signed up.

SoHo will not receive any sales commission on any sales.

 

Exhibition format:

This is a commercial exhibition and all works must be for sale and priced at ¥10,000; ¥ 5,000 and/or ¥ 3,000 each. This show's goal is to encourage the  strengthening of the bonds of friendship, affection and love through the giving of original art on this special day (supporting their local artists in the process).

SoHo will not receive any sales commission. That means that each artist gets 100% of the sale price.

 

* For craft-based works are priced well below the above, please contact us. I do not get commission SoHo.

 

To sign up for this show contact SoHo Art Gallery at:

TEL: 06-4394-7456 pm12: 00 ~ 19:00 (Tues.) - (Sun) 

E-mail: soho_galleryjp@yahoo.com


Posted via email from sohoartgallery's posterous

Tuesday, December 14, 2010

Paranoia グループ展

12/14~12/19        

Paranoia(パラノイア) 「独毒」⇒妄想症。以前は偏執病ともよばれた。妄想が内的原因から発生し、体系的に発展する病気。その他思考、行動には異常がみられず、人格の荒廃もきたさないのが特徴。40歳以上の♂に多いが、まれに♀にもある。60歳を過ぎると確率的には90%を超えるという学説もある。関西人に比較的多いが原因は不明。考えれば周囲にはそういう人で一杯である。

石田 ♀、角南 正人、中村 啓子、堀 信二。

Posted via email from sohoartgallery's posterous

Friday, December 10, 2010

OSAKA ILLUSTRATION PROJECT

御挨拶

 

拝啓

 

いつも御世話になっております。 師走の候、年の瀬もいよいよ押し迫り、皆様方には、お健やか

にお過ごしのことと、お喜び申し上げます。

 

[ Osaka  Illustration  Project ]イラスト展のご案内 

日時: 2010年 12月20日(月)~12月25日(土)

場所: 大阪府立現代美術センター 南館1階 A室西

        大阪市中央区大手前3-1-43  tel  06-4790-8520

アクセス:  地下鉄、谷町線•中央線「谷町四丁目」駅下車。

入場料   無料

 

この度、プロのイラストレーターによる(冬物語り)をテーマとした、イラストレーション合同展を大阪府立現代美術センターにおいて開催致します。 イラストレーションとは、もっとも我々の身近に関わり、大きな存在価値を持つ芸術の一つで、社会貢献、経済効果、環境衛生効果等をもたらす媒体でもあります。 現在イラストレーターと呼ばれるアーティストは数多く、形態や種類も様々、フリーハンドから最新のテクノロジーを使うもの迄、技術も豊富で見るものを楽しませてくれます。昨今、経済低迷の中、共栄共存を概念にイラストという媒体が企業の皆様、双方のご発展に繋がると信じ、このイラスト展開催に至りました。 ここに集まりました総勢37名の見応えあるオリジナル作品を多くの企業の皆様はもとより、一般の方々にも是非ご覧頂きたく、ご案内申し上げます。 お忙しい中恐縮に存じますが、是非とも足をお運び頂きます様お願い申し上げます。

 

最後に皆様のご健勝と益々のご発展、世界的経済情勢安定をお祈りしています。

 

 

アーティスト一同心より皆様のお越しを御待ち申し上げております。

 

主催  SoHoアートギャラリー アート推進事業部

〒543-0071

大阪市天王寺区生玉町9-18   

TEL: 06-4394-7456

Eメール: soho_galleryjp@yahoo.com

 

Posted via email from sohoartgallery's posterous

TRANSNATIONAL ART 2011

ご挨拶

2010年、12月10日

TRANSNATIONAL ART 2011

国際交流現代アートグループ展

主催: SoHo Art Gallery アート推進事業部

協賛:財団法人ベルギーフランドル交流センター、Osaka Arts Planning、ホルべイン画材㈱、ホルべイン工業㈱、AVA Galleria (フィンランド)、NAKANO - Ideal Art、株式会社 MASA

協力:大阪府立現代美術センター、関西から文化力

場所:大阪府立現代美術センター

2011年、1月24日~1月29日

オ-プニング: 1月24日(月), 3PM ~ 4PM

アーティスト トーク: 1月29日(土), 12PM ~ 1:30PM

クロージング: 1月29日(土), 2PM ~ 3PM

入場無料

 

第3回『Transnational Art  2011』開催について、今回は11ヵ国から集まったアーティスト作品の展示となっています。

 

Transnational Artとは、日本はもとより世界中のアーティストが一同に、この大阪からグローバルな美術の展開を可能な限り、幅広い視野で表現し、現代美術の動向と最先端を現代に生きる我々に解り易く伝えて行きたい。

 

アートが与えてくれる影響、アーティストが持つ鋭い表現力を直接感じて頂きたい、また、基本に忠実なだけでなく、それを飛び越えて既成の概念から抜け出し、新しい作風を生み出して行く、コンテンポラリーアート展。

 

地球規模でアートを育み、世界中の優れた才能を持った新進のアーティスト達を未来へ継承し、より充実したものへと成長して行く事を望むものであります。

 

今まさに世界が経済の危機的状況に陥っているこの時代にこそ、アートの力を発揮すべきと私達は考えています、何故なら過去の歴史を振り返ってもアートがいかに経済向上に貢献し、発展に導いたかは皆様もよくご存知でしょう。

 

現代アートとは決して難しく解釈されるものではなく、もっと身近に感じられ、楽しませてくれるものであってほしい。我々の生活空間に密着し、時代の変化と共存しながら永遠に不滅の存在と私は考えています。

 

Transnational Art展を通じて各国のアーティスト達の交流が繁栄し、海を越へ彼らの作品が世界中を行き交い発展して行く事を望みます。 様々なジャンルからここに集った優れたアーティスト達の作品を存分にお楽しみ下さい。

 

 

1111-01,  Sarah BYRNES,  Krzysztof DEBICKI,  Jose Antonio DE LIMA,  Kim DUNSTAN,  Simon EVERINGTON,  Matthew FASONE,  Danielle FATKIN,  Chiaki FUJIHARA;  Matteo GIACHETTI,  Jamie GOODENOUGH,  Mitsuyasu HATAKEDA,  Yuuki HATSUKANO,  Ben HER,  Chisato HORI,  Hirotaka ICHIKAWA,  Shinichiro INUI,  Masaki ISHIZAKI,  Youichi ITAKURA,  Akiko KAWABATA,  Nao KISHIGAMI,  Emi KITANO,  K.KOUGH,  Rando KONISHI,  Tiery LE…,  Yoshiaki MAEDA,  Yuuji MAKAJIMA,  Mitsuko Chapa MIYAKAWA,  Dabiz MOLINERO,  Eri MOON,  Kunihiko NAKANO,  Haruka NOZAKI,  Ryohei OBATA,  Guido SALDANA,  Zaya SAMBUU,  Yoshihisa SANO,  Yasuto SASADA,  Yuki SHIGEOKA,  Masato SUNAMI,  Erina TAJIRI,  TAMAGIKU,  Miki TATEBE,  Cristian TOWNSEND,  Yukari UMEKAWA,  Sarah VAN MARCKE,  Rob WALBERS,  Miki WANIBUCHI,  Ross WIRTANEN,  Ken YAMAGUCHI,  Shinya YAMAGUCHI,  Susumu YOKOYAMA and  Mayu YAMAMOTO.

 

大阪府立現代美術センター

〒540-0008

大阪市中央区大手前3-1-43、大阪府新別館北館・南館

電話:06-4790‐8520

FAX:06-4790-8522

 

現代美術センターまでのアクセス

地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅下車、1A出口方向へ徒歩3分

もしくは、京阪「天満橋」駅下車、東出口から南へ徒歩約12分

大阪府新別館(南館1階に展示室Aがあります。)

 

開館時間 

1月24日(月):午前11時-午後6時

1月25日(火)~1月28日(金):午前10時-午後6時

1月29日(土):午前10時-午後3時

休館日:日曜日・年末年始

 

SoHo Art Gallery

アート推進事業部

〒543-0071

大阪市天王寺区生玉町9-18 SoHoビル1F

(06) 4394-7456

soho_galleryjp@yahoo.com

http://sohoartgallery.blogspot.com

 

Posted via email from sohoartgallery's posterous

Untitled

ご挨拶

2010年、12月10日

TRANSNATIONAL ART 2011

国際交流現代アートグループ展

主催: SoHo Art Gallery アート推進事業部

協賛:財団法人ベルギーフランドル交流センター、Osaka Arts Planning、ホルべイン画材㈱、ホルべイン工業㈱、AVA Galleria (フィンランド)、NAKANO - Ideal Art、株式会社 MASA

協力:大阪府立現代美術センター、関西から文化力

場所:大阪府立現代美術センター

2011年、1月24日~1月29日

オ-プニング: 1月24日(月), 3PM ~ 4PM

アーティスト トーク: 1月29日(土), 12PM ~ 1:30PM

クロージング: 1月29日(土), 2PM ~ 3PM

入場無料

 

第3回『Transnational Art  2011』開催について、今回は11ヵ国から集まったアーティスト作品の展示となっています。

 

Transnational Artとは、日本はもとより世界中のアーティストが一同に、この大阪からグローバルな美術の展開を可能な限り、幅広い視野で表現し、現代美術の動向と最先端を現代に生きる我々に解り易く伝えて行きたい。

 

アートが与えてくれる影響、アーティストが持つ鋭い表現力を直接感じて頂きたい、また、基本に忠実なだけでなく、それを飛び越えて既成の概念から抜け出し、新しい作風を生み出して行く、コンテンポラリーアート展。

 

地球規模でアートを育み、世界中の優れた才能を持った新進のアーティスト達を未来へ継承し、より充実したものへと成長して行く事を望むものであります。

 

今まさに世界が経済の危機的状況に陥っているこの時代にこそ、アートの力を発揮すべきと私達は考えています、何故なら過去の歴史を振り返ってもアートがいかに経済向上に貢献し、発展に導いたかは皆様もよくご存知でしょう。

 

現代アートとは決して難しく解釈されるものではなく、もっと身近に感じられ、楽しませてくれるものであってほしい。我々の生活空間に密着し、時代の変化と共存しながら永遠に不滅の存在と私は考えています。

 

Transnational Art展を通じて各国のアーティスト達の交流が繁栄し、海を越へ彼らの作品が世界中を行き交い発展して行く事を望みます。 様々なジャンルからここに集った優れたアーティスト達の作品を存分にお楽しみ下さい。

 

 

1111-01,  Sarah BYRNES,  Krzysztof DEBICKI,  Jose Antonio DE LIMA,  Kim DUNSTAN,  Simon EVERINGTON,  Matthew FASONE,  Danielle FATKIN,  Chiaki FUJIHARA;  Matteo GIACHETTI,  Jamie GOODENOUGH,  Mitsuyasu HATAKEDA,  Yuuki HATSUKANO,  Ben HER,  Chisato HORI,  Hirotaka ICHIKAWA,  Shinichiro INUI,  Masaki ISHIZAKI,  Youichi ITAKURA,  Akiko KAWABATA,  Nao KISHIGAMI,  Emi KITANO,  K.KOUGH,  Rando KONISHI,  Tiery LE…,  Yoshiaki MAEDA,  Yuuji MAKAJIMA,  Mitsuko Chapa MIYAKAWA,  Dabiz MOLINERO,  Eri MOON,  Kunihiko NAKANO,  Haruka NOZAKI,  Ryohei OBATA,  Guido SALDANA,  Zaya SAMBUU,  Yoshihisa SANO,  Yasuto SASADA,  Yuki SHIGEOKA,  Masato SUNAMI,  Erina TAJIRI,  TAMAGIKU,  Miki TATEBE,  Cristian TOWNSEND,  Yukari UMEKAWA,  Sarah VAN MARCKE,  Rob WALBERS,  Miki WANIBUCHI,  Ross WIRTANEN,  Ken YAMAGUCHI,  Shinya YAMAGUCHI,  Susumu YOKOYAMA and  Mayu YAMAMOTO.

 

大阪府立現代美術センター

〒540-0008

大阪市中央区大手前3-1-43、大阪府新別館北館・南館

電話:06-4790‐8520

FAX:06-4790-8522

 

現代美術センターまでのアクセス

地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅下車、1A出口方向へ徒歩3分

もしくは、京阪「天満橋」駅下車、東出口から南へ徒歩約12分

大阪府新別館(南館1階に展示室Aがあります。)

 

開館時間 

1月24日(月):午前11時-午後6時

1月25日(火)~1月28日(金):午前10時-午後6時

1月29日(土):午前10時-午後3時

休館日:日曜日・年末年始

 

SoHo Art Gallery

アート推進事業部

〒543-0071

大阪市天王寺区生玉町9-18 SoHoビル1F

(06) 4394-7456

soho_galleryjp@yahoo.com

http://sohoartgallery.blogspot.com

Posted via email from sohoartgallery's posterous

Wednesday, December 1, 2010

December Schedule at SoHo

11/30~12/5   横山 進 写真展  (テーマは蓮)

写真家歴は長く、水面に蓮を撮れば、彼ほどの作家はそうそう居ないであろうと思う。研ぎすまされた、緊張と緩和のバランスが実に素晴らしい。見るものを安心させ、まるで清められてるかの様な気にさせてくれる。写真の中に油彩画家としての顔も臨かせている。そんな横山氏を写真家のモネと私はそっと思ってる。静寂の中の蓮達に会いに来て下さい。

********************

 

12/7~12/12    藤原 千晶 展  (キセキのカケラ)

人はつながりの中で生きるそのつながりはずっと続かない、いつかは独りになるそれを知っていてもつながりを求める人の姿を、私は人の群れの中に感じている様々な形を借りて、私は人の群れをつくそして、この個展は今までの私の表現を集めたものである。

 

集団の中に居て、繋がりや孤立を意識する。柔らかで繊細な空気の中、燐とした緊張感をもたせ、見事にそれをインスタレーションで表現している。  彼女の作品は我々の奥深く心理的に響き、自身を再確認させてくれる気がしてならない。

********************

 

12/14~12/19        [ Paranoia] グループ展

Paranoia(パラノイア) 「独毒」⇒妄想症。以前は偏執病ともよばれた。

妄想が内的原因から発生し、体系的に発展する病気。その他思考、行動には異常がみられず、人格の荒廃もきたさないのが特徴。40歳以上の♂に多いが、まれに♀にもある。60歳を過ぎると確率的には90%を超えるという学説もある。関西人に比較的多いが原因は不明。考えれば周囲にはそういう人で一杯である。

石田 ♀、角南 正人、中村 啓子、堀 信二。

********************

 

12/21~12/26       日本広告写真協会、関西支部の写真家4名によるグループ展 [f. 4.0展]

それぞれのオリジナリティを個性豊かに表現し、感動と驚きを与えてくれます。

早田 均、北川 英雄、太田 義彦、小西 徹。

********************



12/20~12/25    OSAKA  ILLUSTRATION   PROJECT 2010

この度、プロのイラストレーターによる[冬物語り]をテーマとした、今迄になかったイラストレーション展を大阪府立現代美術センターにおいて開催致します。 イラストレーションとは、もっとも我々の身近に関わり、大きな存在価値を持つ芸術の一つで、社会貢献、経済効果、環境衛生効果等に、なくてはならない媒体でもあります。現在イラストレーターと呼ばれるアーティストは数多く、形態や種類も様々です。 フリーハンドから最新のテクノロジーを使ったものまで、技術も豊富で見る側に感動と驚きを与えてくれます。 今回ここに集結しました、総勢40名のプロのイラストレーターのそれぞれ個性豊かなオリジナル作品をご堪能頂きたく、ご案内申し上げます。

多くの方々、商店、企業関係の皆様の未来に少しでも明るい日差しを照らすお手伝いが出来たらと、この展示開催に至りました。

お忙しい中、恐縮に存じますが是非ともご高覧頂きます様、宜しくお願い申し上げます。

 

日時:      2010年 12月20日(月)~12月25日(土)  入場無料

時間:      (月~金) am10:00~pm6:00     (土)最終日のみ am10:00~pm3:00

場所:      大阪府立現術センター 南館1階A西

大阪市中央区大手前3-1-43      tel  06-4790-8520

アクセス:    地下鉄谷町線、中央線{谷町4丁目駅}下車、1A出口方向へ進み奥の階段を上へ。

徒歩約3分。

お問い合わせ:  SoHoアートギャラリー  アート推進事業部  06-4394-7456

soho_galleryjp(at)yahoo.com     

 

Posted via email from sohoartgallery's posterous