
4月27日(火)~5月2日(日), 2010
Tiery Le...(ティエリー ル。。。、フランス人作家)今回はテーマ「知恵の国」としてユニークな油彩画を発表しています、イラストレーターとしての顔も持つ彼の作品には見る人を、思わずフフっと和ませるユーモアが効かされている。 期間中、作家本人は様々な時間帯に出没します。皆様のお越しをお待ちしております。
5月1日(土)pm18:30〜21:00 作家との交流パーティ 参加無料
フランス人ティエリ・ル...は、1999年より日本でアーティストとして活動している。パリ国立セルジ芸術大学で学んだ後、ペインティング、漫画、写真、ヴィデオ、そして日々雑多を通して、蛇行する人生の在り方を探る。
それらの成果は今までにフランス、アフリカ、日本、カナダ、そしてアメリカの雑誌や新聞に掲載され、パリ、東京、大阪、京都で個展も開かれた。 京都ジャーナルにおける挿絵やデザイン全般に貢献しつつ、関西の様々な学校で芸術、写真およびメディア解析を指導している。
漫画、ロゴ、シネマなどの多種多様な現代的様式から、西洋及び世界各国の伝統的芸術などからインスピレーションを受けた彼の作品は、シンプルでありながら、時折抽象的な部分にアプローチしつつ、私達の意識の曖昧な部分を翻弄する。 アートを通して全人類について言及する事こそが彼の表現上の最重要課題であり、彼の作品に込められたアイロニーや遊戯、距離感などが、人類が向かう絶望への防御壁となるだろう。 ティエリ・ル...の生み出すイメージは、常に私達の日常と非日常との狭間で踊るかのようである。ストレートな政治批評がある一方、限りなく静かで神秘的な雰囲気を持つ明瞭で濃厚な黒と白、若しくは力強い色彩は、音楽のように共鳴し、何よりもまず私達の目を打つだろう。

5月4日(火)~5月9日(日), 2010
個展 / Solo painting exhibition.
2001〜2009年までアメリカで活動し、2009年に帰国し活動しているアーティスト。
アメリカで培ったポップで力強い色使いと日本の繊細な思考を取り入れ、抽象的に表現された独特な作風 今回が日本初個展。是非足を運んでみてください。

個展予定
5月11日(火)〜5月16日(日) 擬態美術協会/インスタレーション +spゲスト 大橋範子
1994年、擬態美術協会それ自体を作品と考え結成。現在、東京を拠点に活動。本展は主に2007年〜のカセットオーディオテープを使う作品を含め、最新作の展示となります。会期中の5月15日あ(土)pm16:45〜 ゲストパフォーマーを迎え展示空間を活かしたイベントも開催します。お楽しみに!! 是非ご高覧下さい。
詳細は下記アドレスをご参照ください
http://www.geocities.jp/gitaiau/gtpages/soho10.pdf

5月18日(火)〜5月23日(日), 2010
SoHo3周年記念『アートサラダ展』
様々なジャンルの作品が一同に集い、理屈抜きでみんなでアートを楽しもう、また、SoHoギャラリーの出発展にもなったアートサラダ展。これからもアーティストとギャラリーが共に協力し合いアートを身近に広めたいという願いと、皆様に感謝を込めて。今回は総勢60名以上のアーティスト達がそれぞれのジャンルから、得意のすばらしい作品を出展してくれます。販売も有り、世界に一つのあなただけの宝物を見つけに、ここに来て心豊かな時間を過ごして下さい。
アーティスト一同、皆様のお越しをお待ちしております。
Our sincerest gratitude goes out to all of our artists, patrons and friends who've supported and believed in us since we opened our doors in 2007.
SoHoアートギャラリー

開催期間 2010年 5月25日(火)〜6月13日(日)
開催場所 SoHoアートギャラリー
"創造的な瞬間 - Creative Moments" 現代美術国際交流展 フィンランド作家10名グループ展
この度、SoHoアートギャラリー日本とフィンランド、ヘルシンキのギャラリーとの国際交流展を組織致しました。日本ではフィンランドといえば、サンタクロース、ムーミン、デザイン家具などでおなじみですが、フィンランド作家の美術絵画と立体作品を、大阪の皆様にご紹介させて頂く機会になればと願ったものであります。他では滅多に見る機会がなく、我々も今から興奮しています。会期オープニングに合わせ4名の作家とギャラリーオーナーが来日し、交流会を予定しています。
一人でも多くのアーティスト、美術関係の方々、そして一般の方に見て頂きたく、会期期間を3週間設けています。是非この機会をお見逃しなく、皆様のお越しをお待ちしております。
入場無料
オープニング交流会 5月25日(火)pm19:00〜pm21:00
アーティスト名:Anja Luolajan-Mikkola, Anne Rossi, Eeva Muli, Gunilla Helve, Hanne Juga, Iria Ciecka Schmidt, Jari Järnström, Karita Kivikoski-Veijalainen, Leena Mäki-Patola, Marko Viljakka, Minna Herrala, Panu Hemminki, Päivyt Niemeläinen, and Tarja Tella.
*日本からは私達の誇る10名のアーティストがフィンランドへ出展します、会期は2010年9月3日〜26日となっています。
SoHo Art Gallery
〒543−0071
大阪市天王寺区生玉町9−18
☎ 06−4394−7456
soho_galleryjp@yahoo.com
No comments:
Post a Comment